BANANA GARI
バナナ狩り
バナナ狩り

激レアのバナナ狩り
自分の手でバナナを収穫しよう!

「知多ばなな」ではバナナ畑を皆さんに見ていただき、直接バナナにさわっていただき、さらには収穫体験できるようになりました。

沢山のバナナがニョキニョキ生えて、豪快な房がぶら下がる様子は圧巻。
その中をかいくぐり目的のバナナへ到達!!
皆で支えながら切り倒し収穫、エッサホイサ運び出す。
さあどうやって切り分けようか?

傷つけないように丁寧に房ごとに分解、そしたらどう分けるかじゃんけん大会も楽しいですね。分けたバナナはもちろんお持ち帰りできます。

バナナ狩りは、ご家族やお仲間、PTAやボーイスカウト、会社の福利厚生におススメです☆

コース案内

団体・グループにオススメ
一株丸ごと買取&収穫型

おおよその時期と、株数をご予約いただき、バナナ一株を丸ごと買い取っていただき収穫していただくタイプです。株丸ごと買い取りなので、自分たちのグループだけで収穫体験が可能です。もちろん収穫したバナナは山分けしてお持ち帰りできます。

※1株を丸ごと買取り、自分の好きな仲間で収穫体験を行えます。会社の福利厚生や、オーナ制度みたいに長期ではなく直ぐ収穫したい、複数の株を刈り取りたい方におススメです。
1株35,000円にて承っており、1株あたり凡そ15名ほどまで楽しめます。また3本ほど収穫いただければ最大参加者数は40名前後まで対応可能です。お車は20台まで停めることが出来ます。 収穫した株はもちろん皆で山分け、お持ち帰りいただきます。所要時間は見学から収穫、山分けまで1時間から2時間程度です。

ご家族・グループにオススメ
イベント開催型

お知らせ:コロナで停止中!

※ ちたバナナの指定日(春・秋中心)に、皆さんでわいわい集まって見学と収穫体験を行います。 基本的に春季、秋季の日曜日、祝日開催となります。 おひとり2000-3000円ほどの参加費(バナナお土産つき、参加費は主催団体との調整や内容調整により変わります)で、様々なグループやご家族が参加し、皆で協力してバナナの大きな房を収穫し解体しそのご山分けします。

※開催日:未定

バス会社さんや地元の旅館業さん向け
バスツアー型

バス会社さんや地元の旅館業さん向けの収穫体験です。知多バナナでは見学のみも受け入れを行っておりますが、『せっかくならみなで収穫したい!!それをツアーに組み込みたい!!』という希望をかなえます。 バス1車のお客さんみんなでバナナを収穫します。バナナの熟期と来園日を調整する必要があります。 お値段はおひとり様○○円という形の定額制になります(金額はメニューにより異なります)

※ バナナが熟すタイミングとツアー日程を合わせる必要が有りますので、事前の打ち合わせが必要です。詳しくはお問い合わせください。
必要なものについて

収穫作業に必要な軍手、のこぎり、脚立は無料で貸し出します。バナナは畑で育っていますので、運動靴や長袖長ズボン等の多少汚れても良い服装で収穫にお越しください。

実施日等について

*開園日:週末中心ですがご相談ください
*所要時間:1〜2時間程度
*時 間:AM10:00〜PM4:00
*収穫量:万助バナナで150~200本程度です
*入園料:収穫体験時は不要です。

※お代金は当日のご来園時にお願いいたします。
(領収書ご希望の方はその際にお申し付け下さい)
※温室内なので雨天もOK
※畑なので衣服、靴等汚れる可能性があります。

ご予約・お問い合わせについて

収穫体験は予約が必要です。 お電話にてご連絡いただけましたら幸いです。

電話:0569-87-5088
FAX:0569-87-5060
Mail:

Contact Us

「知多ばなな」は農業生産法人 株式会社萬秀フルーツが運営しており、
バナナ畑も萬秀フルーツ農園内に位置しております。
知多半島道路 美浜IC下車、右折3分、広域農道へ入ってすぐ。

株式会社 萬秀フルーツ

〒470-3232
愛知県知多郡美浜町奥田石坂平井130-3

TEL. 0569-87-5088

FAX. 0569-87-5060

info@grapefruit.co.jp

URL. https://www.grapefruit.co.jp

開園日時

開園日:土曜、日曜

定休日:月火曜日

10:00 〜 16:00

入園料:無料(見学はオーナーさんのみ可能)

萬秀フルーツマップ